在庫品

連日の高湿度の中での外仕事で疲れはピークです
帰社すれば節電で疲れを取ることさえままなりません
こんな状態じゃ、また救急車で運ばれるのも近いかも
ブルーカラーには辛すぎる季節は早く終わってほしい
単なるコマドリで更新せざるを得ません
在庫品_d0078406_582816.jpg

在庫品_d0078406_582694.jpg

在庫品_d0078406_582340.jpg

在庫品_d0078406_582033.jpg

在庫品_d0078406_581888.jpg

在庫品_d0078406_581548.jpg

在庫品_d0078406_581267.jpg


人気ブログランキングへ
by koshizumi2 | 2011-07-21 05:09 | 7D / EF500mm | Comments(8)
Commented by koruri_9638 at 2011-07-21 08:33
越谷住人さん おはようございます
あらら・・・在庫整理にはいっちゃいましたか?
この時の絵はそうとう有りますよね~~。
私はどれを出したか判らなくなった時点で掲載を諦めました。
名人は風景に目覚めたようですが私には風景は無理なので・・・、
そのへんの水溜りでトンボでも撮って暇潰ししようかと考えています。

しっかしこの時はいやって言うほど撮りましたね~~~~(笑)。
Commented by koshizumi2 at 2011-07-21 12:17
クロジーさん、こんにちは
一番少なかったとは言え、私も相当な枚数撮りましたから
現像して保存する時にナンバリングして画像アップフォルダに放り込んでます
その後アップ済みを削除しながらやってるんですが、それでも分からなくなっちゃう時がありますよ
風景は鳥がいない時に撮ってるだけですから
Commented by ckonkn at 2011-07-21 13:19
越谷住人さん こんにちは
高温高湿の中での外仕事ご苦労様です。
名人の双肩には毎日数十万人の命が掛かっていますからね、がんばって頂かないと...
それにしても科学的根拠に基づかないクールビズ運動も我慢を強いるだけで困ったものですね。
この時期に毎朝イラつくのがJRの車内温度、運転席や車掌席には全車両の車両温度、湿度のモニターが
あるんでしょうかね、どうみても車掌判断でやっているとしか思えないんですよね。
同じ温度設定でも送風が有る無しでは蒸し風呂状態になるんですよね。

それにしてもこれほどのコマを「単なるコマドリ」とは流石に名人ですよ!!
雲海にも興味をお持ちとは...
Commented by koruri_9638 at 2011-07-21 19:20
越谷住人さん こんばんは~
あれれ・・・またコメ欄が開いてない~~~、
せっかくの水墨画調山岳写真なんだからコメ欄開けてくださいよ~~~。
この写真を見て学生時代に撮った四国山脈の絵を思い出しました、
笹ヶ峰の山小屋から霊峰石鎚山を撮った絵でこの時の雲海も綺麗でしたよ。
Commented by tanuki_oyaji at 2011-07-21 21:50
越谷住人さん、こんばんは〜♪
う〜、これが単なるコマドリっていうか・・・
世間一般では"素晴らしいコマドリ"っていうらしいですよ。
あっ、それと・・・雲海を見下ろして撮るなんていったい何処のお山にいけばこんなのが撮れるんですか。
Commented by koshizumi2 at 2011-07-22 05:05
彩の夢見人さん、おはようございます
強烈な暑さが数日続き、台風絡みの高湿度じゃ体が参ってしまいます
私なんて会社に組み込まれた歯車の一部ですから、何の役にも立ってませんよ
それより不良部品として交換されちゃったりして
電車の温度設定ですかぁ、そんなモニターなんてないんじゃないですか
絶対に車掌の好みとしか思えないですよね

コマドリはコメが浮かばないので適当に決めました(笑)
雲海は案外撮ってるんですよ
Commented by koshizumi2 at 2011-07-22 05:05
クロジーさん、おはようございます
何か疲れちゃってコメ欄閉じちゃいました
支配人は山小屋まで登って雲海をご覧になったんですよね
私の場合、道端から撮っただけなので、同じ雲海でも思いは違うでしょう
でも、雲海って綺麗で良いですよね
Commented by koshizumi2 at 2011-07-22 05:05
tanuki_oyajiさん、おはようございます
そうですかぁ、私には単なるコマドリにしか見えないんですけど.......(笑)
雲海はoyajiさんがこちらに来られる前日にコマドリを撮った場所の手前で撮ったんですよ
名前
URL
削除用パスワード
<< .................. 高原の鳥 >>